ニセコクラシックにむけてトレーニング再開!!!
去年?おととし?も同じような感じで始めましたが、コロナによってなんとなくやめてしまったので再開です。
今回世の中でPolarizedトレーニングというのが流行っていまして、それを紹介するブログはあってもトレーニングしたブログが
無かったように見えましたのでニセコクラシックにて私が体現してみたいと思います。
Polarizedトレーニングの内訳を簡単に申し上げますと、、、
トレーニング頻度の割合を下記のように振るということです。
低強度:75% →血中乳酸濃度が2 mmol/l以下もしくは80%HRmax以下となる強度
中強度:5% →血中乳酸濃度が2-4 mmol/lもしくは80-88%HRmaxとなる強度
高強度:20% →血中乳酸濃度が4 mmol/l以上もしくは88%HRmax以上となる強度
2モルとか4モルとかそういうのはちゃんとした施設じゃないとわからないのでHR(心拍数)でみるといいと思います。
Polarizedトレーニングの細かい話は東京大学の運動生理学に精通した方が書いてますのでそちらを参照していただけると幸いです。
(勝手にリンクしたことを怒られたら消します)
適当なことは書かない身上ですので、私のブログで足りないところは他の方をご参照ください。
まず私の使っているTrainerRoadにて自分で選んでやってましたが、試験的に始まったので被験者?として試してみます。
メニュー内容
最初が今日なんですが、つい先日2021/7/6にランプテストを行い210Wをスタートとしたので今回は別の代替トレをやってます。
詳しくは私のストラバをフォローして頂ければ何かわかりますのでフォロー宜しくお願いいたします。
わざとTrainerRoadの最高頻度の8週間にして試してみます。また、日常の動きも変わるのでレスト日はずらしてます。
参考までに私の本日現時点のプロフィール
身長:169-171cm大体70が多いです。
体重:71.0kg(半袖短パン込み)
FTP:210w
体脂肪率は17.6%
器械体操経験者で持久力が必要なスポーツはこれがほぼ初めてです。
ロードバイク:TREK Madone6SL
スマートトレーナー:SARIS H3
みなさまの参考になればと思います。
ものすごく低負荷ばかりなので先行き不安で仕方ありませんが最後の方にいくと1発5時間とかみたことない時間数なので少し期待してみたいと思います。
途中でFTP計測がなかったのでそれを2週間ごとに入れてます。
通勤もMTBで走りますし、ロードバイクで外走ることもあるので全てをPolarizedに注ぎ込む訳ではないので同一ではないですが、可能な限りトレーニング結果をブログに書きたいと思います。
短い文字数で書き切る予定なので今後ブログ更新頻度は相当あがる気がします。
では、みなさま素晴らしいロードバイク生活を!!!
↓私の使ってるワイズロードオンラインで購入した黒いヤツ(レビュー記事もあります)
コメント
-
2021年 7月 14日
-
2021年 7月 18日
Copyright © 3児のPapa3ぶろぐ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。